低音障害型感音難聴になりました⑥

日常
(この記事を最初から読む方はこちらへ)
◆治療開始40日目ごろ
加味逍遙散が効いてそうだったので、毎日服用することにした。
が、手持ちがなくなってしまい…
数日間服用しなかったところ、耳の閉塞感が気になってきた😱
これはマズイ!
そこで、いつもの耳鼻科を受診するタイミングで、加味逍遙散も処方してもらった!
もともとは内科で処方してもらっていた薬だけど、「耳鼻科でも使う薬ですよ」と。
そうだったんだ…!
そして、加味逍遙散を再開したところ、やはり、耳の閉塞感はなくなった。
耳鳴りは続くけど、以前のように音が響くような感じはないし、支障なく生活できている
てことで、このメンツたちでしばらく治療を継続することに💪
完全に良くなるまでは、しばらくかかるんだろうなー💦
でも、耳鳴りが続いていても、生活できないわけじゃないし!
「治るまでに時間がかかるんだ」ということを受け入れてからは、精神的に楽になった気がする。
◆治療開始70日目ごろ
耳鳴りが気にならない時間が、少しずつ増えてきた!
そして、耳鳴りの音量自体も小さめになってきた気がする✨
年度末に大切な予定がいくつかあったのでちょっと心配していたけど、すべてちゃんと参加することができました!!
てことで、いったん今回で低音型難聴のことを書くのは終わりにしようかなと思います😉
このブログを読んだ何人もの教会の友達が、「体調、大丈夫?」と声をかけてくれました。
そして、「早く良くなりますように」と一緒にお祈りしてくれました。
家族もいろいろとサポートしてくれたし、職場の方々もとても気を遣ってくれました。
いろんな人たちを通して、神様が愛を注いでくださっていることを感じました💕
自由に動かせる肉体があることに感謝して、これからも頑張っていこうと思います!
投稿者プロフィール

-
八王子市在住の3児のママ☆キリスト教福音宣教会(摂理)を母体とする天運教会に通っています。
食べるの大好き、楽しいこと大好き、八王子大好き!
さりげなく薬剤師です(^^;
最新の投稿
食2025年4月8日YAKINIKU!
日常2025年3月25日低音障害型感音難聴になりました⑥
日常2025年2月26日低音障害型感音難聴になりました⑤
日常2025年2月9日低音障害型感音難聴になりました④