愛は関心

Blog
コロナ期間、子供たちがゴミ拾いにハマっています。
「タバコの吸い殻ひとつ=1ポイント」として、何ポイント貯めるかっていう。
いかにも男子らしい発想🤣
ちなみに今回は100ポイント超えでした!
maoさんは八王子に引っ越してきてからゴミ拾いをするようになったんですが、ゴミ拾いをするたびに八王子が好きになるんです(笑)
不思議。なんでだろう?
自分が実際やってみることで、関心を持つようになるからかな。
「愛は関心」って言いますものね。
むしろ、「愛の反対は、憎しみではなく、無関心」なのだと。なんだか深い言葉です。。
無関心に生きたら、疲れず、楽なようですが、喜びなく、味気なく生きることになってしまいそう。
私は、大変でも、味のある人生を生きたいです。
重たい腰をあげてみた時ほど、得られるものが多いような気がする。
これからも、楽しくやっていこー🌈
投稿者プロフィール

-
八王子市在住の3児のママ☆キリスト教福音宣教会(摂理)を母体とする天運教会に通っています。
食べるの大好き、楽しいこと大好き、八王子大好き!
最新の投稿
Blog2023年10月21日摂理と洗脳 ー宗教はお金と自由を奪うのか
Blog2023年9月26日料理は作り方次第、人間も作り方次第だ
Blog2023年9月11日maoさんちの夏2023
Blog2023年8月10日私がなぜ「チョンミョンソク牧師は無罪だ」と思うのか